アーカイブ(日本健康開発雑誌)

昭和58年 第6号

別冊

北海道弟子屈町林業者等の健康管理施設利用プログラムの研究
【研究者】(財)日本健康開発財団

【弟子屈町 水治療法 温泉療養 振動障害予防 入浴プログラム 運動プログラム 栄養 バーデゾーン ヘルストレーナー 予防医学】

巻頭言

「集団健診 昔と今」
【研究者】女子栄養大学 秋山 房雄

【身体検査 集団検診 結核管理 感染症 成人病】

助成研究

肥満度測定による健康度評価法についての実践的研究
【研究者】(財)日本健康開発財団 植田 理彦

【肥満度 体脂肪率 標準体重 体格指数 ブローカー指数】

健康度設定のための基礎的研究 -医師所見と臨床検査値との関連-
【研究者】東京大学教育学部 高石 昌弘

【臨床検査値 外的基準 一元配置 二元配置 医師所見】

老化度判定法としての生化学継年データの解析に関する研究
【研究者】東京大学 武藤 芳照

【老化度判定法 血液生化学データ 加齢 継続的追跡調査 正常値再検討】

身体運動時の収縮期血圧値の変化について
【研究者】京都大学教養学部 伊藤 稔

【身体運動時 収縮期血圧値 連続血圧測定装置 テレメーター 脈拍数】

海外移住邦人主婦の育児に関する研究
【研究者】(財)日本健康開発財団 植田 理彦

【海外駐在の主婦 海外での育児状況 海外での教育観 海外生活での心配事 母親の健康状態】

食生活習慣が中高年の健康指標に及ぼす影響に関する研究
【研究者】国立栄養研究所 小林 修平

【中高年 成人病予防 食生活習慣 食嗜好 臨床検診成績】

歴史的にみた温泉湯治における浴槽と利用習慣
【研究者】立木 淳三

【事例紹介 温泉の歴史 温泉湯治 浴槽 利用習慣】

自主研究

超長寿者の移住分布状況から見た社会医学的考察
【研究者】(財)日本健康開発財団 岩崎 輝雄

【超長寿者 居住分布 気候区分 食習慣 生活環境】

高齢者の健康づくり意識の調査
【研究者】(財)日本健康開発財団 岩崎 輝雄

【高齢者 健康意識 スポーツ参加 参加費用の支出 年金活用】

遊歩道歩行時の心拍数、RPE及び運動強度
【研究者】(財)日本健康開発財団 大城戸 道生

【温泉保養 遊歩道歩行 心拍数 運動強度 森林浴】