アーカイブ(日本健康開発雑誌)

平成12年 第21号

巻頭言

「高齢者の自立支援と温泉・温浴施設」
【研究者】(財)日本健康開発財団 常務理事・研究調査部長 黒部 陸夫

【少子高齢社会 介護保険制度 高齢者の生きがい推進 自立支援プログラム 温浴施設活用】

助成研究

入浴による高齢者運動耐容能の変化
【研究者】鹿児島大学医学部リハビリテーション医学講座 堀切  豊

【運動耐性 温浴 血流改善 コラーゲン柔軟化 筋骨格系機能の改善】

慢性呼吸器疾患に対する温泉療法
【研究者】岡山大学医学部附属病院 光延 文裕

【慢性呼吸器疾患 薬剤の副作用 複合温泉療法 水中運動 肺気腫】

中高年女性の保養・休養ニーズと生活習慣病及び健康状態との関連に関する研究
【研究者】国立公衆衛生院栄養生化学部 須藤 紀子

【宿生活習慣病 ストレス 中高年就労女性 保養・休養プログラム 行動変容】

高齢者の転倒予防に関する研究 -転倒回避能力としての健脚度と平衡機能の評価及び運動プログラムについてー
【研究者】東京大学大学院身体教育学講座 武藤 芳照

【高齢者 転倒予防 健脚度の測定・評価法 平衡機能 運動遊びプログラム】

老人性痴呆に対する温泉療法の試み
【研究者】小山田記念病院 出口  晃

【老人性痴呆 温泉療法 夜間入浴 睡眠状態の改善 昼間の活動性向上】

芳香温浴が睡眠中の血圧・自律神経に及ぼす影響に関するコンピュータモニタリング分析
【研究者】富山医薬大保健医学教室 鏡森 定信

【アロマセラピー 芳香温浴 ストレス 睡眠感 血圧・自律神経】

入浴行動の発達的変化と“お風呂”がもつ意味
【研究者】東洋英和女学院大学 池田 裕恵

【お風呂 楽しみ 効用 コミュニケーション 家庭教育】

短期間温泉地保養の精神的効果に関する研究
【研究者】大蔵村診療所 荒川 光昭

【ストレス 短期間の温泉保養 精神的効果 感情プロフィール検査(POMS) 保養プログラム】

学会発表・抄録

眼底写真データベースの構築の一検討~フリーウェアーで安価に作る~
【研究者】(財)日本健康開発財団 東京・八重洲総合健診センター 小林 明男

【眼底写真 安価 CGIプログラム デジタル画像 モニター判定】

上部消化管造影検査時の発泡剤による受診者への影響軽減について
【研究者】(財)日本健康開発財団 東京・八重洲総合健診センター 岩井 俊道

【上部消化管造影検査 発泡剤 水 消泡液 バリウム】

OMRを用いた生活習慣診断・指導システムの開発
【研究者】(財)日本健康開発財団 東京・八重洲総合健診センター 林野 果林

【栄養指導 生活習慣診断・指導システム マークシート(OMR)式 提出率増加 診断表作成時間短縮】

骨密度測定値とライフスタイルとの関係
【研究者】(財)日本健康開発財団 アジュール竹芝総合健診センター 小池 美智子

【骨密度 生活習慣因子 体脂肪 年齢 カルシウム剤服用】

生活習慣病の意識調査
【研究者】(財)日本健康開発財団 アジュール竹芝総合健診センター 横山 志保

【生活習慣病 意識調査 総コレステロール 肥満 生活習慣改善】

運動負荷試験結果と動脈硬化危険因子の経年変化
【研究者】(財)日本健康開発財団 アジュール竹芝総合健診センター 永田 朋子

【運動負荷試験 動脈硬化危険因子 最大酸素摂取量 経年変化 運動習慣】